レクの様子です!
この日はカラーペンでボーリング🎳も行いました👧
職員のみなさんのアイデアには脱帽です😆
ちゃんとした(?)ボーリングも行っております✋
9月20日は外部講師を招いて勉強会を開催しました📖
今回は同法人内の三津の里と合同での勉強会です
テーマは業務継続計画(BCP)
コロナのような感染症が発生したとき、または地震や水害などの自然災害が発生したとき
重要な事業を中断させないように、私たちはどのように行動するのか
そんな時のための方針、体制、手順等を示したものが業務継続計画(BCP)です。
今回はそんなBCPについて勉強会を行いました。
ようやく猛暑から脱したのですがまだまだ日中は暑いですね
それでも季節は進んで、瀬戸風ではハロウィンの飾り付けが始まりました
例年手作りのオバケ達で埋め尽くされていく瀬戸風のハロウィン👻
その都度ブログで紹介していきますね😻
うーん。。。
うちで飼ってる黒猫よりこっちの黒猫の方がかわいいなあ😂
こちらは3階の敬老会の様子です😄
3階の表彰者は傘寿(80歳)、卒寿(90歳)、白寿(99歳)の方々です🎊
9月16日に敬老会を行いました。
今回は2階の様子をお伝えします😀
喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、白寿(99歳)、百寿(100歳)の方に
表彰状をお送りしました✨
9/16に敬老会を行いました^▽^
その様子をお伝えします✊
2階3階の更新もお楽しみに✊💓